時計をこよなく愛する修理のプロ
コラム
公開日: 2014-04-29 最終更新日: 2014-08-05
IWC インター 修理 オーバーホール Cal. 8541
今回は、インター(IWC)の修理オーバーホールのご紹介です。
なんといってもペラトン巻上げ機構は特徴的ですし効率、耐久性共に申し分ない完成度の高い機構だと思います。
香箱はアルミでできているようです。長年使われて物の中には、この香箱にクラックが入ったりしている物もたまに見かけます。今回のCal.8541は、程度もよく、香箱も傷んではいませんでした。
よく私もブログなどで、この機械のこの部分は、耐久性が高いとか、強いとか、書いたりしていますが、メンテナンス無しでは、どんなに強くても壊れるのは当たり前です。大前提にメンテナンスが必要です。
壊れてから、持ち込まれる事の方が、当然多いですが、定期的メンテナンスは、ご検討ください。
アンティーク時計修理・販売 フジヤマ時計店
九州 大分県別府市荘園1-1
連絡先:0977-22-8818
HP:http://fujiyama.ocnk.net/
最近投稿されたコラムを読む
- セイコー マチック 修理 オーバーホール Cal.6218-8950 2017-01-16
- フランクミュラー 修理 オーバーホール 水没 2016-08-17
- オメガ シーマスター 修理 オーバーホール Cal.565 2016-05-02
- オメガ シーマスター カレンダーファースト Cal.353 2015-12-22
- シチズン クロノマスター 修理 オーバーホール 2015-10-23
セミナー・イベント
-
新店舗に移転しました
開催日: 2015-06-05 ~2015-06-10 -
ロレックス オメガ 壊れた腕時計の買取強化中
開催日: 2014-03-17 ~2015-03-17
このプロの紹介記事

親から受け継いだもの、初任給で購入したもの、大切な人からもらったもの・・・恐らく多くの人にとって、時計には様々な物語が詰まっているのではないでしょうか。しかし毎日働き続ける時計は、長く使ううちに不具合が起きるもの。そんな時、頼りになるのが...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- オメガ シーマスター コスミック Cal 565 修理 オーバーホール 11よかった
-
- 3位
- セイコー プロフェッショナルダイバー 600 オーバーホール 修理 4 10よかった
-
- 4位
- セイコー プロフェッショナルダイバー 600 オーバーホール 修理 2 10よかった
-
- 5位
- セイコー プロフェッショナル ダイバー 600 オーバーホール 修理 9よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。